飽和脂肪酸とはどんなものですか?
食用油脂の構成成分で、食事から摂取される他に、生体内でも合成されるものです。飽和脂肪酸は、重要なエネルギーではありますが、摂取量が多すぎる場合には、心疾患や糖尿病のリスクが高まるといわれています。そのため、雪印メグミルクの加工油脂商品では、トランス脂肪酸を削減するにあたり飽和脂肪酸は極力増加させないように配慮した商品開発を行っています。
※各商品に含まれる飽和脂肪酸の量は、別表の通りです。
飽和脂肪酸も、トランス脂肪酸と同じように、
摂りすぎると良くないんだね!
このQ&Aも読むともっと詳しくなれます!